日々作曲してると基本デスク作業なので運動不足になります。
好き勝手食べてるとすぐに太ります。
でも正直運動する時間そんな取れないです。
実際にやって見て効果あったなーと思う事を書いていきます。
今体重が56kgですがお腹周り気になるのでもうちょい痩せたいです(切実)
夕食だけ炭水化物取らない
炭水化物取らないとエネルギー不足になるので昼は普通に米を食べます。
夜だけ炭水化物を抜いて軽めの食事にしてます。
肉(脂身少ない赤身とか)は食べてOKにしてます。
朝にタンパク質を取る
朝にタンパク質を多めに取ると食欲増進しないという研究結果が出てるらしいです。
ゆで卵2個食べてます。
やってみるとまあそんな気もするかな?という感じです。
軽いウォーキング
20分くらい歩きます。
毎日はきついので週2〜3くらい。
単純に消費カロリーが増えます。
肝心なのは運動したから食べても大丈夫!で食べるとプラマイゼロ何も意味がないです。
続けてるとじわじわ効いてきます。
間食のルールを決める
全く完食しない、でも良いんですがたまにはお菓子とか食べたいです。
間食した際のルールを自分の中で決めておきます。
チョコレート食べる→お昼のご飯を少なめにする、みたいな感じです。
目的に合わせてルール決めすると良い感じです。
痩せる理由を作る
これが一番大事かもしれません。
やみくもに「痩せたい!」だと何の為に色々頑張るんだってなっちゃいますからね。
何でも良いです。
・海で脱いでも恥ずかしくない様にしたい
・モテたい
・かっこいい服が着たい
とか色々ありますね。
ちなみ僕は昔履いてたジーンズがこの前入らなくなってたので、それ履けるまでは頑張ります。
あと少し。。
まとめ
今は基本揚げ物とポテトチップスとコーラ禁止にしてます。
体質的に食べるとすぐ肉がついてしまうので食べても太らない人が羨ましいですね。
ずっとストイックに制限するとストレス溜まるので、週に1回だけ20時までは何食べても良い日を作ってます。
流行るとテレビで「流行りの〇〇ダイエット」みたいな情報流しますが、人によって体質全然違うので色々やってみて効果あるやつ続けた方が良いです。
過去記事「やる気とモチベーションを維持するセルフマネジメント」でも書きましたが、
目標は細かく設定すると達成しやすいです。
コメント